最近「アウトソーシングのやり方」について
考えることが多いです。
S社はこれからアウトソーシングを増やして、
できるだけルーチンワークを外部に出す方針
だそうですが、
そしてすでに商品の梱包・出荷に関しては
2004年からアウトソーシングしているわけですが、
どうもうまくいっていないように感じます。
うまくいっているのかなぁ???
社内の実務者レベルから言わせてもらうと、
ちっともうまくいっていないように思うのです。
何より
仕事が楽になった気がしない
そして
かえって仕事が増えているような気がする
アウトソーシングで仕事を外部に出すにしても
「やり方」ってあるんだなとつくづく感じます。
まず、社内の仕組みをしっかりつくっていないと
外部にお願いすることはできない、
してはいけないのだと思います。
システム発注と同じことですね。
この本を読んで、考えてしまいました。